新人研修から約ひと月経ち、研修の時出来ていたことが抜けぬ様にと、整備さんの開発の中でセールスフォースの画面と取り組む課題を比較して、考えて、試行錯誤しながらクリアしていく日々です。 私の配属の室では、新技術を新たに研究開発して、近い将来シンポーを技術で引っ張っていく室にしていく。

文科省でも、新たに小学英語を総合学習の時間で行ってもいいと容認する事が決まった。

そもそもゆとり世代で生きる力を育成する目的で総合学習が設けられ、外部の人が講演するのを聞いたり、調べ学習の発表をしたり、自由度が高い時間割でした。

この総合に英語をする背景に、先生の過労死ラインを超える長時間労働が6割に及ぶことがあり、新カリキュラムに対応するのに、時間割を増やすのは難しい なんでも出来る総合学習の時間は作る側からすれば逆に悩みが多いのだろうと振り返り思いました。

仕事の中では、逆に自由度がない中、上手く合間を縫い方も効率的な仕事も課題ですが、トレーナーとも作業進捗を相談しながら、 日々仕事という勉強する側と8時間をどう使うかと時間割を組む側を両方行うのに、慣れていきたい今日です。